LOADING

診療メニュー MENU

  • インプラント治療

    インプラント治療は、歯を失った箇所に人工の歯根を埋める画期的な方法です。口腔衛生管理と定期検診が必要になりますが、自然な見た目と機能回復が実現できます。
    義歯(入れ歯)がどうしても合わずに噛めない、嘔吐反射が起こってしまう、ブリッジ(被せもの)では天然の歯も削らなければならない、などで治療を悩まれてる方はご相談ください。
    • 治療法について

      • インプラント治療 385,000円/1本

        治療回数は5~6回、期間は2ヶ月間が目安です。
        *患者様により異なりますので基本的に診査診断を行いご提案します*
      • 静脈内鎮静法 85000円(1時間)

        インプラント治療は、外科的な手術処置です。その手術を安心して受けていただけるよう、「静脈内鎮静法」を導入しています。これは患者様に鎮静鎮静剤を点滴し、リラックスした状態にする方法のこと。治療中の不安や不快感、痛みを最小限に抑えます。また治療後の疼痛、腫れの緩和にも大きく貢献できます。
      • インプラントが優れている理由

        インプラントは骨と直接結合するので義歯(入れ歯)のように浮き上がって外れてしまったり
        噛むたびに動いてしまうことはありません。
        なのでしっかりとした咬み合わせを確立させ確実な機能回復が可能です。
      • 人工骨補填 75000円~

        抜歯後、またはインプラントと併用し失ってしまった顎の骨を人工骨を使って回復させる方法です。
        骨が少なくインプラントの安定が見込まれない場合でも骨を増大させ安定してインプラントを固定できるようになります。
        *あまりにも骨欠損が大きく広範囲な場合は人工骨補填ができない場合もございます。また数回に分けて行うこともありますので詳しくは3DCT撮影検査等を行い説明いたします*
      • 主な使用メーカー

        オステムインプラント、マイティスアローインプラント(国産)
      • ※料金は税込価格です。
        ※治療回数や期間は、患者様それぞれの症状によってまったく異なります。
  • 虫歯・歯周病予防

    口腔内のバクテリアによって引き起こされる虫歯と歯周病。それを歯のメンテナンスや歯磨きの指導により予防をはかっています。予防は、最大の治療です。歯のクリーニングや正しいブラッシングで、痛みに悩まない健やかな毎日を叶えましょう。
  • 詰め物・被せ物治療

    詰め物の治療では虫歯治療等で空いた穴を詰め、被せ物の治療では削った箇所に被せ物をします。当院は、自由診療も保険診療も可能です。自由診療(保険外診療)では、審美性や機能性に優れた素材を自由に選べます。
    • 詰め物・被せ物の種類

      • e-MAXインレー 38000円

        「二ケイ酸リチウムガラス」という素材で作られた次世代のセラミック素材です。非常に透明度が高く最も審美性に優れています。しかしジルコニアほど強度はないので咬み合わせと修復範囲を総合的に考えて提案します。
      • e-MAXクラウン 50000円

        主に前歯など特に審美性が要求される個所に使用します。透明度は最も優れているので土台に金属は使えません。金属の土台を使用している場合はジルコニアクラウンが適応となります。もしくは金属を除去し白い土台に変える必要があります。
      • ジルコニアインレー 65,000円

        ジルコニア(セラミック)の詰め物です。強度に優れているため臼歯部(奥歯)に用いられる代表的な部分的修復物です。
      • ジルコニアアンレー 70,000円

        歯の修復範囲が広くセラミックインレーでは対応しきれないときに使われるのが、セラミックアンレーです。
      • ジルコニアセラミッククラウン 120000円

        ジルコニアの内冠をベースに外側にセラミックを使用している被せものです。強度が高く機能性に優れ臼歯部(奥歯)にも用いられます。*前歯でも使用します。金属の土台を使っている場合でも金属が透けてしまったりすることはありません*
      • ジルコニアクラウン(外側のセラミックが無いもの) 85,000円

        セラミックの被覆が無いジルコニア単体での被せものです。強度は最も優れており臼歯部(特に大臼歯)のみに使用します。割れてしまうリスクが最も少ない反面自然な感じはセラミックに劣ります。
      • ※料金は税込価格です。
        ※治療回数や期間は、患者様それぞれ症状によってまったく異なります。
  • カウンセリング

    2Dレントゲン、3DCTをもとに最適な治療法をご提案します。
    今悩まれていること、要望などできる限り多く聞かせてください。